2021/10/04 17:30
今日は最近思うことを少し
時世の状況も相まってか、私が漢方を勉強し始めた頃よりも格段に漢方関連の話題が増えてきています
うらやましいなと思う反面、これだけ関連書籍や情報発信が多いと受け取り側もどれから取り入れたらいいかわからない人も多いのではないかな?と思うわけです
私は当時インターネットで『漢方』という文字だけで調べ、そこで食品扱いでゆるりと体質を改善する『漢方茶』に出逢いました
今は漢方だけで調べたらもう検索件数が多すぎて疲れます
私が取り扱っている漢方茶は、漢方の入り口に一番適しているような気がします
さして漢方には興味はないけれど、健康には興味がある
そして、健康のために取り入れることにはわずかばかり興味がある
でも、別に漢方のことを詳しく知らなくてもいい
そんな人が気軽に触れられるものが私がお出ししている漢方茶
本人は特に何も考えなくていいです
だって私があなたの答えたアンケートで体質を考えてブレンドするから
気になる不調も言ってもらえればそちらを加味してブレンドします
(でも、体質と不調は連動している場合が多いです)
とりあえず私がブレンドした漢方茶を飲んで
そして、余裕があったら養生アドバイスもやってみて
そんな感じのスタートです
難しいことは何もない
もっと難しくしたいと言うなら漢方レッスンなどを受けて少しずつ漢方のことを知っていけばいい
こんな気楽な話、なかなかないと思います
でも、これも本人が自分のちょっとした不調に対して「問題かな?」と考えたときに起こす行動
不調に気づかなければ、ずーっとそのまま
それを私はなんとかしたいなあと思うのですが、こればっかりは難しい
とりあえず今は私を頼ってくれた皆様には全力で向き合うようにしています
一人の力ではどうにもできないので、少しずつ少しずつ
でも、もし祥福堂の漢方茶を飲んで良かったなと思ったらぜひ周りの不調にお悩みの人に一度勧めてみて下さい
「私は漢方茶飲んで不調が減ってきたよ」など、自分の感想を伝えて下さい
そうして不調の人を一人ずつでもケアしていきたいなと思います
もっともっとたくさんの人に漢方茶の良さを伝えたいですが、一人ではどうにもならないので
ぜひご協力いただければと思います
みんなで不調を好調に変えていきましょう!
☆祥福堂HP☆
https://syofukudou.storeinfo.jp
(カウンセリング漢方茶・漢方レッスンはこちらからお申込ください)
☆祥福堂オンラインショップ☆
https://syofukudou.base.shop
(スマホの瞳をいたわりたい、食べ過ぎた…などの症状別の漢方茶はこちらからご購入ください)
☆SNS☆
Twitter @syofukudou(日常や養生に関するつぶやきはこちら)
Instagram syo_fuku_dou(カウンセリング漢方茶事例などを週2、3更新中)