2021/04/07 17:30

こんにちは。

漢方茶ブレンダーの祥子です。


4月になりました。

新学期、新年度、転勤などなど、新生活となる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。


春は陽気な印象とは裏腹に、不調になりやすい季節です。

新生活でストレスがかかっている人も、そうではない人も等しくちょっとした不調にかかりやすいので、今日は何故春に不調が出るのかと、簡単な養生法をお伝えしようかと思います。




春の不調は、五行と呼ばれる要素(万物は5つの要素から成り立つ五行説より)の内の『木(肝)』が関係しています。

樹木がぐんぐんと上に向かうように、体内の肝の気も上へ上へと向かう力が強くなると考えられていて、体内の気が上に上がると、肩こりや頭痛、余計なことでイライラしやすくなるなどの不調が見られます。


それは、人間の体を作る三要素『気血水』の内の『気』の流れが悪くなっているということです。

気の流れは悪くなると血も水も体全体に巡らず、更に不調は深まっていきますので「なんかちょっと変だな」と思ったときからすぐに養生していきましょう!







まずは食事です。


春になり、少しずつ気温も高くなり「暑いな」と思う日が増えてきます。

が、強い風もまだまだ吹いてくるちょっとやっかいな気候です。

春になったからと言ってアイスやジュースなど冷たいものを摂るのはダメプンプン

特に女性の方は冬で体が冷えている人も多いので、冷たいものに手を伸ばしそうになったらちょっと考え直してみましょうウインク

赤身の肉類や根菜を多く食べていた冬、少しずつ葉物野菜を多めに摂りましょう。

お肉は鶏肉や豚肉を。

生野菜も少しずつ食べるようにして、冬にため込んだ古い気を流してきましょう。

柑橘類は気を流し、ストレスを軽減させるのに効果的です。

グレープフルーツやレモン、オレンジなど積極的に摂っていきましょうオレンジ



睡眠。これがこの時期けっこう厄介です。

先程書いたように、気が上に上がっているので頭が冴えて寝るのが遅くなってしまいます。

ダメ、絶対。

睡眠を十分にとることで病気を一個でもなくせます。

だから早く寝ましょう。少なくとも日付が変わるまでには寝てください。

あなたなら出来る!私もやる!

夜はまだ寒い日もあるので、体が冷えないように気を配ってくださいね。



春になると運動が出来る気温になりますので、少しずつやっていきましょう。

ため込んでいた気を発散し、新しい気を日光や風からもらいましょう。

運動が苦手な人は10分15分歩くことから始めてみませんか?

私は3月くらいから週3回ほど歩いています。

家が小高いところにあるので、坂がキツくて毎回ふくらはぎがパンパンになりますが、その分運動している気分になりますてへぺろ

今月からは夜にストレッチもプラス。

音楽をかけてやると楽しいですよルンルン



あとはとにもかくにも頑張りすぎないことです。

新生活でただでさえ緊張したり、新人を入れて責任感でいっぱいになったりでストレスがかかる季節。

お仕事中や学校では気が抜けないかもしれませんが、一人になったときはホッと一息ついても誰も怒りません。

自分が一番大事。それを忘れないようにしましょう。


私も会社員時代は新人の教育を何年も任されたり、そのせいで先輩や上司と板挟みにあったりもしました。

新人の子たちは自分たちなりに早く覚えようと頑張っているので、強く言えなかったりもしました。

みんなそれぞれ、自分なりに頑張っている。

それをみんなが認めて、助け合うことが社会には必要だなあと今振り返ると思います。



疲れたなと思ったら、よければ祥福堂の漢方茶でホッと一息ついてください。

春特有の気の流れを流す漢方茶をお売りしています。

みんなで辛い季節を乗り越えていきましょう。





それでは、また。






☆祥福堂HP☆

https://syofukudou.storeinfo.jp


☆SNS☆
Twitter @syofukudou
Instagram syo_fuku_dou